カテゴリー

歴史
【技】へのこだわり
【納品】へのこだわり
【安心】へのこだわり
表替え価格
新畳価格
琉球・ヘリなし畳など
襖・障子・アミ戸
お店案内
ご来店地図
お知らせ
メディア
プライバシーポリシー
メールフォーム
お電話

TOPページへ戻る

たたみの表替え・交換のご用命は伝統の技と心のこもったサービスに定評のある「小沢畳店」へ

杉並区の老舗たたみ店「小沢畳店」では、たたみの表替えや交換、洋室に置いてもおしゃれな琉球たたみの製造・販売を行っております。
「たたみの表面が傷んできた」「たたみの上を歩くとプカプカする」「和室はないがたたみのスペースが欲しい」等、思い当たることが御座いましたら、三代にわたってたたみ作りの確かな技術と安心のサービスをご提供し続ける「小沢畳店」にご依頼ください。

■お水取り(2015年06月01日)

日付が変わってしまいましたが・・・今日は日曜日で仕事は休みでした。

ちょうどお水取りの日でしたので、遠方まで出かけてきました。

仕事とは関係ありませんが、今日の記録として書かせていただきます。

 

今月の吉方は南東なので、今回は千葉県鴨川市粟津にある天津神明宮へ。

image (11)

過去にも訪れたことがあり、今回で3回目の参拝です。

image (12)

御神水をいただきます

image (9)

この天津神明宮に、お水取りに来られる方は結構いらっしゃるようで、自分の他にも東京ナンバーの車や他の離れた地域から水取りに来ている参拝者の方を何人か見かけしました。

image (5)

粟津から鴨川市内へ行く途中でパチリ

今日も暑かったので、海に入りたい気分ですが、残念ながらここは遊泳禁止です。

その後は鴨川グランドホテルで日帰り入浴させていただきました。

お風呂から海がキレイに見えるのかと思いきや、湯船に入ってしまうと景色はちょっとイマイチ・・・。

でも、お湯は熱くなかったので、のんびり入っていられました。

ホテルから安房鴨川駅方面に行った所に、地魚の回転寿司屋さんがあったので、昼食はそこにしようかと思っていましたが、ちょうどお昼時で結構混んでいました。

15時までに東京に戻らなければならない都合があり、待っていると時間が危なかったので、諦めて他で食べる事に。

途中、房総豚のトンカツ屋さんを見つけたので、そこに入りました。

image (7)

お肉が柔らかくて美味しかったです。

時間の都合で、ちょっと慌ただしい1日でしたが、いい気分転換になりました。

明日からまた頑張ります。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
小沢畳店
http://o-tatami.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都杉並区和泉2-41-15
TEL:03-3321-2351
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


■方南のお客様(2015年05月30日)

新しくブログを書き始める事にしてから、早2週間。

忙しさを言い訳に更新をサボっておりました。

この調子だといつまでも放置してしまうので、それまでの事を振り返って書いていきたいと思います。

 

5月15日

この日の夕方、若い男性のお客様が来店して下さいました。

その方は、現在方南にあるワンルームマンションで、フローリングのお部屋にお住まいなのですが、半畳分だけ畳を作って欲しいと言う依頼でした。

正直、今の若い方からは畳は敬遠されているので、たとえ半畳であっても、畳を使っていただけると言う事は、とても嬉しかったです。

ただ、お客様の予算の都合上、できるだけ費用を抑えたいというご希望でした。

 

少しでも費用を抑えるために、最初は既製品の置き畳を提案させていただいたのですが、既製品の置き畳は構造上、張り替える事ができません。

その事を説明すると、「張り替えられる方がいいです」と仰ったので、普通に半畳を新規製作することになりました。

 

ボードの床を使うのかワラ床を使うのか? 畳の厚みは薄い物を使うのか、厚い物を使うのか? 畳のサイズはどうするか?

色々相談させていただいた結果、ボード床を使用し、畳の厚さは60mm、サイズは90cm角と言う事に決まりました。

 

畳表ですが、ちょうど中国産上級品の半端な表が半畳分あったので、半端品でよければその分値引きしますと提案させていただき、それを使う事に。

(畳表の原料であるイ草は天然素材であるため、たとえ同じイ草農家さんが作ったイ草でも、畳表として織り上げる時、その日の天気や湿度等によって、色合いがバラついいてしまうことがあります。 これはどうしようもできない事なのですが、お客様からすれば、畳表の色が揃っているのは当然の事で、いくら同じ農家さんが作った畳表でも、次に仕入れた時に色が違っていたら使えないので半畳分だけ残っていました。)

半端物といっても物が悪いわけでもないし、たとえ半畳分とかいえ、何かに使えるかもしれないと思ってちゃんと保管していたので、状態は問題ないです。

使う事無く無駄になってしまうかなと思っていた半畳分の畳表が活用できました。

出来上がった製品がこれ↓

 

image (8)

 

お客様にも喜んでいただけました。

半畳分だけ残ってしまっていた畳表も使い切ることができたので良かったです。

ありがとうございました。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
小沢畳店
http://o-tatami.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都杉並区和泉2-41-15
TEL:03-3321-2351
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


■代田橋のお客様(2015年05月19日)

先週、仕事をさせていtだいた、代田橋にお住いのお客様の仕事です。 今回は8畳間の仕事をさせていただきました。 どうもありがとうございます。

お子様がご結婚され、ご夫婦だけの生活となり、使用機会がめっきり減ってしまったお部屋との事で、今回は、普及品クラスの畳表(熊本産)を使用しての表替えでした。

お部屋自体は南側に面しているのですが、お庭を挟んだすぐ目の前に5階建てのマンションがあり、日当たりは良くない状況でした。 そのため、畳を外した床下は、湿気がこもっていました。 もちろん畳も湿気を吸っている状態です。

この日はお天気が良かったので、時間のある限り天日干しを行いました。

image (4)

もう少しすると梅雨になってしまいますから、少しでも湿気を取り除いてあげられれば幸いです。

 

image (6)

 

畳替えの最中、お部屋も風通しをしていただいて、床もだいぶ渇きました。 新しく張り替えた畳を敷き込み、高さ調整・掃除・から拭きをして終了。

10数年ぶりの畳替えで、お部屋が見違えて綺麗になり、とても喜んでいただきました。 お客様に喜んでいただけると、こちらも非常に嬉しいです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
小沢畳店
http://o-tatami.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都杉並区和泉2-41-15
TEL:03-3321-2351
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


■小沢畳店 ブログ開始(2015年05月14日)

こんにちは、小沢畳店3代目の小沢博紀です。

この度、ブログを新しく書かせていただくことにしました。

お客様が知りたい情報など、このブログを通じて発信できればと思っております。

よろしくお願いします。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
小沢畳店
http://o-tatami.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都杉並区和泉2-41-15
TEL:03-3321-2351
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


▲ページ先頭へ

〒168-0063 東京都杉並区和泉2-41-15  TEL:03-3321-2351
Copyright(C) 小沢畳店 All rights reserved.